皆さん覚えているでしょうか。それ以前に知ってましたか?
去年末に新作ハードが発売されていた事を。
こいつですよ。こいつ。
NEOGEO X!
携帯ゲーム機と言うべきなのかコンシューマーと言うべきなのか中途半端な位置で発売となったハードです。
テレビに接続するためにあるのか、アケコンとして使うのかも分からないアクセサリーが同梱されてたりした摩訶不思議なハード。
ソフトは携帯機に全て内蔵で初回分に1本ソフトが入ったSDカードが付いてくると言う下手したらノンブランドと間違われそうなハード。
そう。それが
NEOGEO X!
そんなNEOGEO Xですが
携帯ネオジオ NEOGEO X は発売一年経たずに終了、SNKがライセンス引きあげ - Engadget Japanese
目に見えてたと言うか、「何で発売したの?」って疑問しか浮かびませんが残念な形となりました。
が!しかしですよ。
携帯機 NEOGEO X のTommo社がSNKに反論、2016年まで販売継続を宣言 - Engadget Japanese
え!?どっち?
てか2016年まで頑張るとか無理でしょw
遊ぶには問題ないんですよ。不具合も無いですし、ソフトも内蔵ですから入れ替えとかもしないで済みますからね。
でも、新作ではないんでエミュ機なんですよ。
当然今後新作なんて期待出来ません。改造すればROMを動かすことが出来るみたいですけど。
テレビにHDMI出力で遊べると言っても画面は別に綺麗でもなく、荒いのを引き伸ばしただけなんで意味有るのかな?と。
それが19800円で買う人なんて物好きなだけですよ。
バーチャルボーイを買って以来のキワモノハードを買ったわけですけど、オススメはそんなに出来ないハードですね。
別に買ったら買ったで大きく文句も言えないんで憎めないハードなわけですけどね。

【入荷済み!!】NeoGeo X Gold Limited Edition アジア版 【MA-9912】
- 出版社/メーカー: NEOGEO
- メディア: Video Game
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る