皆さん、いいヲタライフ過ごせてますか?
ようこそ!る~子のヲタく拝見へ
今回紹介するのは
NEX-F3用ケース
去年購入したミラーレス一眼。ソニーのNEX-F3なんですが、今まで鞄に入れて持ち運ぶ際にそのまま入れて持ち歩いてました。
でもさすがにそれは卒業しないといけないかなと思い購入しました。
どんなケースを買ったの?

i-Beans【全3色】SONY NEX-F3用高級PUレザーケース ソニー カメラケース 無地 ブラック PU Leather Camera Case for SONY NEX-F3(7583-3)
- 出版社/メーカー: i-Beans (Digital Camera)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
単純にアマゾン評価が高かったこちらを購入。
色は3色有った中からブラウンを選びました。
カメラ本体が黒なので黒に揃えても良かったんですが、持ち出す時に見た目はこっちかなと思ったので。
バラすとこんな感じ。
ネックストラップも付属してます。
商品ページに内側の使用素材が何か書かれてなかったんですが、触り心地は良好。
本体にケースを付けるとこうなります。
ケース買っておいて何なんですが、付けるとF3本来のグリップ感が無くなると言うかちょっと持ち辛いような。
クッションが入るような感覚になるんで何も付けてない時より力入れぎみで持ちそう。
三脚穴に固定して付けるって事も知らなかったんで、今回勉強になりました。
初めてカメラケースを購入してみたんですけど、鞄に入れて持ち運ぶときや首からぶら下げて持ち運ぶ時は何もないより安心できますし、格好も付きますね。
とりあえずケースとしては良い買い物をしたと思います。
1つ残念なのは
梱包ですね。
箱ではなくエアーシート&薄い紙グルグル梱包だったので、こだわりない人はいいかもしれないですけど、気にする人は嫌悪抱くかもしれないです。
まぁ、商品にダメージが無いんで自分はそれでOKだったわけですが。
おまけ
あわせ買いでしか注文できなかったんで一緒に頼んだラバーフード。
これもまた初のラバーフードになります。
このキャッチコピーが自信の現れですか!?
何のために購入したかと言うとCanonの単焦点神レンズである50mm F1.8用に購入しました。
付けたらこんな感じ。
やはりラバーなのでゴム感が見て取れるかな。
利点としては折りたためるんで収納がしやすい。
普通のは外して反対にして装着して収納してるんで手間がかかりますからね。
感想
カメラはレンズだけでなくアクセサリーにも気を使いだすとキリがないですね。
でも今回は2つで2千円切った買い物で良い買い物できたと思います。
無駄にゴチャゴチャ付けるつもりはないので、必要最低限必要なアクセサリー揃えるのは間違ってないですよね?