目に優しいっぽい?
iOS9.3で導入された"Night Shift"使ってますか?
そもそもiPhoneのOSアップデートはすぐにやらない方がいいってイメージなんで、まだアップデートしてない人も多いかもしれないね。
文鎮化
実際には一部端末を文鎮化してしまう報告も出ていて、配信が停止されたくらいだし。
アップデートはパソコンでバックアップを取って、パソコン経由でやった方が良いよ。
あと2世代前とかの端末もすぐにはアップデートしない方がいいね。
Appleは最新の状態しか見てないから、旧端末にはオーバースペックになったりもするんじゃないの?
文鎮化させる粗悪アップデートなんて今まで無かったじゃない。
Appleは強制的に旧端末ユーザーを最新の端末にシフトさせようとしてきてるんだよ、きっと。
夜はNight Shift
配信停止になる前に手持ちのiPhone6SとiPad mini4をiOS9.3にアップデートしておきました。
パソコン経由でバックアップ取ってから作業したんで、特に問題もなく完了。
iOS9.3から導入されたNight Shiftを設定して、今現在この状態で使ってます。
実際に目にどのくらいの影響度があるか分からないけど、画面の明るさを最大限まで暗くして使うのと比べると、目への負担は少ないのかなって感じ。
夜寝る前に端末を操作したり、電子書籍読む時は助かる機能なのかな。
色み的なものは気になったりするけども。

【JINS PC スクエア ハイコントラストレンズ】PC(ディスプレイ)専用メガネ (度なし)(BLACK)
- 出版社/メーカー: JINS
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
Android端末にもブルーライトカットのアプリを入れて使ってたり、家で使ってるメガネもブルーライトカットのレンズが入ってる物を使ってます。
そこまで目を労りながら端末を使いたいのか?って言われそう。
目への影響が気になるなら使うの控えたらいいんだろうけど、もうそれは無理だろうね。
それだけスマホやタブレットは日常に欠かせないアイテムになったと言うことです。
おわり