新しいMacBook Pro
Mac祭りも終わりまして、みなさんどうでした?
新しいMacBook Proが発表されましたがポチりましたかか?
る〜子さんもリアルタイムで発表会を見ようとスタンバイして、いざ2時になってイベントが始まり、プレゼンがスタートしてから数分後に何を思ってか布団に入り、それからまた数分後には軽く目を閉じ、次気づいたら終わってたw
イベント始まってすぐに寝てしまう失態!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
自分でもビックリしたからね。
慌ててTwitterとかEngadgetのページで内容の確認したけどピンと来なかったもの。
知り合いとはLINEで「今回のはどうなんだ?」ってやり取りもしたけど。
でも残念なのがMacBook Airの11インチが無くなり13インチのみに。
そして売りでもあった『軽さ』も他と比べてそれほど軽くもなくなる。
確実にAppleはAirを無くす方向で動いていくんでしょうね。
買い換える?買い換えない?
結論から言うと今回発表されたMacBookシリーズのどれかに買い換えるつもりはありません。
お金ないものw
長く使うことを考えると積める物は積んだ状態の物を買いたいんですけど、そうしてしまうと20万オーバーの高額商品になってしまいます。
いきなり20万はポンッとは出せませんよ。
そもそも今使ってるMacBook Airだってブログ書く程度にしか使ってないんで積むもん積んだところでオーバースペックで使いこなせないしね。
かと言ってカスタムしないのを買うのも心持たないと言うか。
やはり高額な買い物は慎重に考えてからって事ですよ。
クリーンインストール
これまでやったことなかったクリーンインストールを1度やってみたら案外2012年モデルのMacBook Airも息吹き返すんじゃないかって思ったんでやってみようと思います。
これで動きが良くなればまだまだ現役で行けるわけですからね。
逆にこれでおかしくなってしまったら買い換えるしかないなって踏ん切りがつきますし。
整備済みが狙い目
新型いくよりも整備済みをチェックしておくのが正解だったり。
掘り出し物が突然登録される場合もありますからね。
値段も新型を買うよりも安く手に入るでしょうし、もし良さげなのがあればポチる可能性もありますね。
祭りのあとの静けさ
祭り前は「買うぞ!」って意気込んてたんですけど、いざ終わってしまうとビビって買えなくなるのがアップル製品だったりします(個人主観
iPhoneやiPadは自分にとって必要な物へと進化した物が出たかどうか分かるんですけど、パソコンは本当に無知なんで分かりません。
OSのサポートから外されたり動かなくなるまで使えばいいかなって言うのがどの端末でも言えるような気がしますけど、やっぱり新しいものには目がいってしまいます。
さて次は噂では1月にiPad祭りが開催予定とか。
そこで今使っているmini4を超えるものが発表されたら、また悩まされるんでしょうね。
おわり