AppleWatchにレザーバンド付けたらカッコよくなる!
以前まではNikeの穴空バンドやサードパーティー製のなんちゃってミラネーゼループバンドを付けてたんですけど、スーツに合わなかったり付け心地が悪くなってきたりで変えのバンドを探してました。
そして見つけたのがSLG Designってメーカーが発売しているレザーバンド。
レザーバンドって言いながら本革じゃないパターンが多いんですけど、値段も値段だったんで信じて買ってみました。
今はもうお気に入りのバンドとなったんで付け続けてます。
スーツにも、日常でも違和感ないですからね。
当然毎日使い続けていたら
AppleWatchに付けたレザーバンドがいい感じにくたびれてきてるよ
いい感じに自分仕様のレザーバンド化してきてるんで愛着が湧いてきます。
商品紹介
AppleWatch用ですから38mmと42mmが用意されています。
カラーバリエーションは5色用意されていて、グリーン・タンブラウン・チョコ・ブラック・レッドとなっています。
今回選んだのはブラックにしました。
これが本革を使用している証明書のようなものらしい。
使用している革のサンプルのようなものが付いています。
未使用の状態なんで真っ直ぐ。
腕に着ける時も固めになってますが、使っていくと馴染んでくるんで問題ありません。
バンドの裏面にメーカーロゴなどが刻印されてます。
裏面なんで気にならないですね。
上で紹介した時はモノクロの写真でしたが、実際に付けた時はこうなります。
アルミモデルはステンレスモデルと比べて安っぽく見られがちですけど、バンドを変えただけで安っぽさが無くなった気がしませんか?
あとオモチャっぽく見えていたのもスマートウォッチらしさが強調された気がします。
問題は値段かな
このバンドをAmazonで6074円で購入しました。
Apple純正のレザーバンドと比べると安いんですけど、どうでしょうか?
他に探せばレザーバンドっていくらでもヒットして安い物もありますが、本当に本革を使ったものなのか怪しいものばかり。
SLG DesignはHP上で革製品の取扱について詳細を書いていたりAppleの公認も受けたメーカーみたいなんで信頼性は高いんじゃないでしょうか。
ちょっとAppleWatchの見た目を良くしてみたいかなって思う人は、少し奮発して良さげなバンドを1本買うのもいいかもしれませんね。
おわり