新武器アンロック中
まだ新武器全てをアンロック出来たわけではないんですが、それでも一応全兵科の片割れは解除できました。
使い慣れない武器を使用しての条件だったり、面倒な作業条件だったりとしたわけですが、下手でも数こなしてコツコツとやれば出来るもんですね。
アンロック出来たからと言ってその武器が使い勝手良く愛用になるかは別の話。
看護兵に関しては頑張って『Autoloding8.35(初期仕様)を使っての1ゲーム15キル』を達成できたんで両方の武器がアンロック。
1ゲーム指定は本当に骨が折れました。
新たな発見と言うべきか、苦労してアンロックしたRSC1917(光学照準)が意外にも使い勝手が良く自分に合ってる武器だと判明。
Autoloding8.35(拡張)を普段からよく使ってましたが、これと使い分けしながら看護兵で遊んでいこうと思ってます。
またいい感じの動画残せたら貼り付けておきますね。
アンロックする時にここだけ気をつけて!
今アンロックを目指している武器がこちらのLebel Model 1886(狙撃)になります。
偵察であまり出ることは無いんですけど、いつかやらないといけないわけで『嫌いなものを先に食べる派』でもあるんで消化しておこうかなと。
この武器のアンロックで厄介なのが『1ゲーム5回ヘッドショット』になりますね。
武器自体が狙撃型のスナイパーライフルになるんで芋砂をこなしている人からしたら楽かもしれませんが、そうでない人にとっては難しすぎる条件。
MP18の時とはまた別格です。
しかし実は1ゲーム5回ヘッドショットは1度成功しています。
でもスクショでは未達成。決してスクショが古いわけではなく現状最新のもの。
じゃあ、何でこの状態なのかと言うと条件をクリアーする順番に問題があります。
1ゲーム中にヘッドショット5回を先に達成して、そのゲーム内でもう片方を達成できれば問題ありません。
しかし未達成のまま次のゲームに持ち込んでしまうとヘッドショット5回達成したのは無効となり、また1からとなります。
なのでこのアンロックを例とすれば、望遠鏡を先に終わらせてからヘッドショットをやるべきなんですね。
この無効となってしまうのはバグなのか正常ルールなのか分かりませんが、何の説明も無いんで腑に落ちないです。
達成できた喜びから一転、絶望に叩き落された気分になりましたよ。
同じようなミスをして絶望に叩き落される人が少しでも減ればと思い今回記事にしてみました。
おわり