あの話題の小型PCは既に
この社名を見た瞬間にピンッ!と来た人はガジェットが大好きな人だと思います。
実はもう結構前に到着していました。
そして開封の儀用の写真撮影のために実機を手に取って軽く触っております。
だったら何で旬な今、記事にすぐ上げなかったのか?
ブロガーやYouTuberだったらすぐにアップするはず。
正直、そんな言うほど驚きのある物なのかな?ってのが感想なんですよね。
「この小型機にこのスペックを乗せてくるかね」って驚きは有ると思います。
今はAmazonや海外の通販サイトを使えば買えますが、る〜子さんは初めてのクラウドファンディングとしてindiegogoで出資して通常より安く入手しました。
初めてのクラウドファンディング、そして無事に到着したハイスペックな小型ノートPC。
ネタとしては十分あるんですけど、改めて記事にしようと思うとちょっと時間がかかるかな。
今は自分仕様に色々とインストール的な事を繰り返しながら、使いやすくなるようAmazonで良さげなものをポチポチしようかなと思っている所です。
言えることはただ1つ。
これは面白いガジェットだ!
既にレビューなどは上がってますが、ヲタく拝見式のレビューも完成したら読んでもらえたらなと思います。
もう少し待ってね (^_-)
おわり