る〜子のヲタく拝見

Enjoy Otaku LIFE

【任天堂】スーパーファミコンミニ開封。このクオリティーは流石です!

今回のネタは

f:id:ruko036:20171008104536p:plain

 

スーパーファミコン ミニを開けます!

前回は他の人と少しでも違う視点でって事でスーパーファミコンミニの箱を紹介しました。

 

そして今回は開封になります。

スーパーファミコンミニ熱も多少は落ち着いてきたんで、このタイミングでしょう。

 

驚きの小ささ、そして驚きのクオリティーを購入がまだの方へお伝えできればなと思います。

 

 

いざ開封!

こちらは以前イヤと言うほど紹介したスーパーファミコンミニの箱になります。

ファミコンミニの時もそうでしたが、当時のデザインそのままに作られているのが良いですよねぇ。

 

付属品は

付属品としては

  • コントローラーが2つ
  • HDMIケーブル1本
  • 給電用USBケーブル1本
  • 取説類

給電用のケーブルは付いてますが、アダプターが無いので各自用意が必要です。

 

コントローラーは当時のまま

今回の注目すべきポイントの1つであるコントローラー。

サイズが当時のままでミニにはなっていません。

操作性を優先したからなんでしょう。

 

ファミコンではA・Bボタンしかなかったのに、スーファミでいきなり6ボタン操作を推奨されて一気にゲームが進化した気がしたのを覚えています。

でも実際にはL・Rなんて強攻撃ボタンと言っていいくらい使わなかった記憶が。

 

両親が兄弟で遊べるようにと本体と一緒に買ってくれたタイトルがスト2ターボだったんで、スーファミデビューから全ボタンを使って遊んだ思い出があります。

 

 

クオリティー高い本体

こちらが本体になります。

ファミコンの時もそうでしたが、スーファミでも再現度が高いですねぇ。

『Nintendo SUPER Famicom mini』にしないところがポイントかな。

 

でもこの写真だとミニじゃないスーファミを撮ったと思われそうなんで、付属のコントローラーと並べた1枚がコチラ。

 

コントローラーと同じ大きさの本体。

ミニって言うだけ有ってのサイズ感です。

 

コントローラーは本体に挿して使うんですが、当時の造形はそのままに蓋を開けて使用します。

ここにWiiのコントローラーを挿してみたら使えたって話題にもなりました。

 

クラシックコントローラ

クラシックコントローラ

 

Wiiの存在自体が亡き者にされつつあるんですが、まさかここで日の目を見ることになるとは。

とは言え、スーパーファミコンのコントローラーで操作してナンボのスーパーファミコンミニですから、遊び心で試してみるって感じでしょう。

 

流石に背面を当時のままで作ってしまうとモニター類と接続できないですよね。

HDMIとmicroUSB端子の2口が用意されています。

 

 

こんなのも出ますよ

 

来年の3月にレトロフリークからスーパーファミコンの要素だけを抽出したハードが発売予定となっています。

実際にカートリッジを抜き差しして使用するので、家に眠ったスーファミのソフトをそのまま使用できます。

 

値段がそこそこしますが、おもしろハードを好む人はチェックしてみてはどうでしょうか。

正直、これを買うならレトロフリークでいいんじゃないかと思う所もありますが。

 

る〜子のおしまいコメント

レトロゲームを知らない層がこうしたハードで昔のタイトルを楽しめる機会を設ける事が出来るのは良いことだと思います。

 

スマホでポチポチとゲームをするよりも、実際にコントローラーで操作して遊ぶゲームの方が楽しめますからね。

 

ファミコン・スーファミと来ましたから、次は・・・ゲームキューブですか!

おわり