私はカフェの雰囲気はどうも苦手で、一息入れたい時や休憩を挟みたい時は喫茶店を選ぶようにしています。
理由はゆっくりとした時間を過ごせるから。
店内で流れている音楽も雰囲気に合っていますし、そこに常連客と店員さんとの世間話が混ざり合うと今しか聴けないBGMが完成します。
そんな喫茶店が好きな私は以前、大阪は天王寺エリアをブラブラしている時に気になる一軒を見つけ、吸い寄せられるように店内へと足を運んでいました。
今回はその喫茶店の紹介です。
レトロな雰囲気ある喫茶店「MATOBA」
今回立ち寄った喫茶店は、大阪・天王寺にある「MATOBA」
天王寺駅から歩いて5分くらいにあるお店になります。
まず注目したのはこの雰囲気ある看板。
「COFFEE」の最初のFが若干上向きだったり、コーヒー豆4つのイラスト。
色使いも2色と控えめな所が喫茶店らしい感じがしますね。
店舗情報
店舗名 | MATOBA |
---|---|
住所 | 大阪市天王寺区堀越町10-14 |
電話番号 | 06-6779-3900 |
営業時間 | (月〜土)10時〜19時 |
(日・祝)10時〜18時 | |
定休日 | 無休 |
ホットケーキセットでおやつタイム
お店に入った時は3時を回っていたので、おやつにホットケーキセットを注文。
ホットケーキとコーヒーが付いて500円でした。
ちなみにコーヒーが苦手な人は紅茶に変更も可能です。
オシャレなカフェで出てくるようなパンケーキと違い、色味も地味で飾りっ気のない見た目。
店内で作ったものではなく、既製品を出した感じが伝わってきます。
でもこれが喫茶店クオリティーではないでしょうか。
私はこれを求めて注文したわけですから、何の文句もなく100点だと思います。
シロップかけ放題
ホットケーキに付き物のシロップは写真にあるようにボトルごと渡されます。
適量用意されたものを出すのではなく、実質かけ放題なわけですw
正直、喫茶店でもボトルごと渡されるのはレアケースだと思います。
でもこれも古くから経営してきたからこそ出来る技。
かけ放題とは言え、ここは適量をホットケーキにかけて食べることにしました。
山盛りマーガリン
ボトルごと渡されたシロップにも驚きましたが、マーガリンの量にも驚くことになります。
ホットケーキ2枚に対して使う量ではないくらいをお皿に添えられ、出てきますからね。
もしかすると、「このマーガリンの量に合わせてシロップをかけてください」って事でボトルごと渡されたのかもしれません。
私はこの時シロップを控えめにしてしまったので、マーガリンの味がメインのホットケーキを食べることになりました。
MATOBAのココも見てほしい
お店に入る時でも帰る時でもいいので、ココも見てほしいポイントがあります。
それは入口付近に置かれている看板です。
一見すると色あせた感じの雰囲気ある看板です。
それも良いんですが、私が注目したのは看板に描かれたウエイトレスさんの絵です。
この昭和チックなキャラクターデザインは最高じゃないですか?
吹き出しの書体は女性らしからぬ達筆な力あるもので、そこにどこかの企業キャラクターのシール。
もう個人的にはこのキャラクターをグッズ化したいくらい愛着がわきました。
一体この絵は誰が描いたのか分かりませんが、また次にMATOBAに行くようであればマスターにでも聞いてみようと思います。
る〜子のおしまいコメント
今回は大阪・天王寺にある喫茶店「MATOBA」を紹介しました。
ホットケーキの斬新な提供のしかたに驚くところもありましたが、これが有るからこそ喫茶店が好きなんだなと思いましたね。
また出かけ先で面白そうな喫茶店を見つけたら入って紹介したいです。

おわり