オープンワールド、オープンフィールドのゲームをこれまでいくつも遊んできました。
その中でも1番好きなのが今遊んでいる「Far Cry5(ファークライ)」です。
このゲームは本当に「自由」なゲーム。
攻略のやり方はもちろん、収集物を集めるもよし、アクティビティを満喫するもよし。
グラフィックが綺麗なんで、乗り物に乗ってフィールドをツーリングするなんてのもいいですね。
フレンドとマルチプレイをするなら、ちょっとしたレースも出来ます。
フィールドに現れる野生動物との触れ合いも良いかもしれません。
Far Cry5の世界に桐生一馬!?
本来このゲームの目的はカルト教団を壊滅することです。
しかしこのゲームは何をするにも自由なので、私は釣りに性を出していました。
この釣りに関しても事細かく作り込まれていて、釣り竿の種類から釣れる魚。
釣り上げるまでのアクションも本編を忘れてしまうくらいに夢中になれる1つのコンテンツとして用意されています。
時間の経過もあるので、「夜釣りを楽しむ」なんてこともできちゃうんですね。
魚を釣り上げた際は画面一杯に映し出され、苦手な人にとっては辛いワンシーンかもしれないくらいにリアルな魚が見れます。
釣り上げた魚のサイズも表示されるので、マルチプレイでフレンドと一緒に釣り勝負が楽しめるくらい自由度は本当に高いゲームです。
そんな中で見つけた気になる人物
そんな釣りに没頭している中、とあるNPCに遭遇します。
村人A的な存在ですから普段はスルーするんですが、今回遭遇したNPCは違いました。
外見はこのゲームでよく見かけるNPCの容姿なんですが、話し声を聞いた時に 「えっ!?」って驚きます。
昨日の夜に見かけた桐生っぽいNPCを再度確認。語尾の感じが似てるなぁ。
— る~子@はてなブログ (@ru_ko036) 2018年4月4日
#PS4share #龍が如くhttps://t.co/uA9fQi54LC pic.twitter.com/1AQ6EC248h
彼の名はコヨーテ・ネルソン
ゲームに大きく関係してこないであろうキャラクターだと思いつつも、この声の主について調べてみると答えがすぐに出てきました。
彼の名はコヨーテ・ネルソン。
ホープカウンティの住人で釣り人。名のある釣り人らしい。
そしてこのキャラの吹き替えは誰なのかも分かりました。
龍が如くで桐生一馬役を担当している黒田崇矢さん本人でしたw
『ファークライ5』日本語吹き替え声優が発表、シーズンパスも発売決定 - ファミ通.com
コヨーテ・ネルソンが居る場所
コヨーテ・ネルソンはジェイコブとフェイスのエリアを繋ぐ橋の近くで釣りをしています。
昼夜問わず釣りをしているので、通りがかりに声を聞きに行ってみてはどうでしょうか。
↓ダウンロード版はこちら↓
る〜子のおしまいコメント
(無意味に犬を撫でている様子)
自由度が高すぎて遊び方が分からなくなるくらいのボリュームが有る。
それがファークライシリーズの良いところでもあり、悪いところでもあります。
楽しみ方はプレイヤー次第なところもあるので、時間がいくらあっても足りないです。
本編が終わってもシーズンパスが控えてますから、ソフトは高いですが十分に満足できるゲームなのでオススメです。

おわり
Far Cry4(ファークライ)は絶対に遊ぶべき!そして次はブラッドボーンに挑戦!! - る〜子のヲタく拝見