基本無料でプレイできるバトルロワイヤルゲーム『Apex Legends』
7月2日から開始が予定されているシーズン2を楽しみにしていた矢先、何のアナウンスもなく新要素が実装されました。
それは『フィールドにドラゴンが現れる』と言った内容になっています。
「このドラゴンは一体何をするのか?」
実際にプレイし、探してみたので紹介していきます。
Apex Legendsにドラゴンが出現!
ドラゴンを探しに出て、1発目でハント成功。 #ApexLegends pic.twitter.com/i0aZzE1qux
— る~子@はてなブログ (@ru_ko036) 2019年6月19日
探すのに苦労するかと思っていたら、1発目でドラゴンハントに成功しました。
フィールドに降下する前に画面をアップにすれば羽ばたいているドラゴンを見つけやすくなります。
新要素でもあるので物珍しさから奪い合いになる事も想定していましたが、誰にも狙われること無く、1人盛り上がる形となりました。
ドラゴンを見つける利点
ドラゴンはルートボックスを持った状態で移動しています。
ルートボックスはドラゴンを攻撃することで、一定のダメージを受けると落とします。
ボックスのレアリティはランダムで、最低でもレアからとなっているようです。
過度な期待は厳禁
ルートボックスの中身に過度な期待は厳禁です。
必ずしも良い物が入っているとは限りません。
今回落としたボックスの中からは、スーパーレア(紫)のノックダウンシールドとヘルメットが入っていただけで、他は微妙な内容となっていました。
この中身に関してもランダムになっていますが、これだけを目的に初動で降りるのは危険な行為かもしれません。
そもそも人数分のアイテムが手に入りませんからね。
7月2日からシーズン2がスタート
Apex Legendsでは7月2日からシーズン2の開始が予定されています。
シーズン1をプレイしたユーザーからの意見を取り入れ、シーズン2では遊びやすく改善されているとのことです。


さらに新しい武器『エルスター』や、新キャラ『ワットソン』の追加に加え、ランクモードやPvEも予定されているとのことなので、まだ遊んだことがない人はこのシーズン2から始めてみてはどうでしょうか。

おわり