カプコンが突如発表した新プロジェクト『Project Resistance』
どんなゲームなのか謎に包まれたままでしたが、9月10日0時にカプコンのYouTubeチャンネルとフェイスブックにてティザー映像が解禁となりました。
Project Resistanceティザー映像解禁
▼「PROJECT RESISTANCE」ティザー映像▼

今回公開されたティザー映像は1分31秒と短いもの。
それでもどんなゲームになっているのかイメージはできる内容となっています。
4人のキャラクター


冒頭では4人の男女が実験施設のような場所を移動するシーンから始まります。
プロジェクトが発表された時から、このゲームは4人マルチプレイの内容になると噂されていたので、プレイヤーはこの4人のうち1人を選んで遊ぶ事になりそうです。
どのキャラクターも見た目からして一般市民。
バイオハザードシリーズに登場する警察官や軍人ではないようなので、戦力としては非力なイメージが持たれます。
謎の人物


ティザー映像内では4人の他に施設内をモニタリングする謎の人物も登場します。
バイオハザードシリーズからするとウェスカーを想像してしまいますが、映像内では顔を確認できないため、彼が一体どこの誰なのかは謎のままです。
1つ言えることは、4人の味方ではないことですね。
バイオハザードシリーズでおなじみのクリーチャーが登場


謎の人物が装置を操作すると、ゾンビやリッカーと言ったバイオハザードシリーズではおなじみのクリーチャーたちが4人に襲いかかります。


新プロジェクトと発表されていましたが、登場するクリーチャーはバイオハザードシリーズからの流用になるので、これが本当に新プロジェクトとして扱っていいのか微妙な印象を持ちました。
近接武器と銃火器
解放されたクリーチャーたちが襲いかかってくる中、4人はどのように対抗するのでしょうか。




映像内ではハンドガンやショットガンを撃つシーンに加え、バットや鉄パイプのようなもので近接攻撃をするシーンも確認できます。
クリーチャーの対抗手段としてはよくあるパターンになってしまうのが少し残念に思えました。
タイラントの存在
ゾンビやリッカーの襲撃を乗り越えた先に待っていたのはタイラントの存在でした。


このタイラントは謎の人物が遠隔操作しているシーンが確認できます。
そしてティザー映像はこのタイラントの登場で終了。
この窮地をどのようにして乗り越えるのかについては続報を待つほか無さそうです。
新プロジェクトとしての物足りなさ
発表当時からこのゲームは過去に発売された『バイオハザード アウトブレイク』の新作に位置するものではないかと言われてきました。
今回のティザー映像を見た限りでは、ほぼアウトブレイクの新作と見てよさそうです。
似たゲームとして『レフト4デッド』や『ワールドウォーZ』などもあるので、「新プロジェクト」と大きく出た割には物足りなさを感じてしまいました。
Project Resistanceのテストプレイに参加します
ティザー映像を見た限りではあまり良い印象を持てませんでしたが、まだ全貌は分かっていません。
今年の東京ゲームショウではProject Resistanceの最新情報やカプコンブースでは実際にプレイもできます。
私は運良くテストプレイの抽選に当選したので、会場でプレイしてきます。
どんなゲームになっているのか楽しみです。

おわり