PlayStation VR予約争奪戦
6月18日、とうとうこの日が来ました。
PlayStation VR予約解禁!
これまで練習してきた事を全力で出しきれば予約できるはず。
実店舗の部と通販の部の2部門に分かれてましたが、今回は通販の部で賞を勝ち取ろうと思います。
物売るってレベルじゃねぇぞ
こちらは実店舗の部のレポートが挙がってます。
全国の予約開始対象店舗となったヨドバシカメラには深夜から長蛇の列が出来たようです。
ソフマップやビッグカメラは抽選販売形式なので、並んだとしても当たらないと意味が無い。
ダメでもともとって軽い気持ちで挑めるけど、内心は「当たれ!」って欲は当然出るよね。
ちなみに大阪のヨドバシ梅田は予約枠が300用意されていたみたいですが、朝の8時前くらいには終了したみたいです。
朝9時、通販の部スタート
実店舗の部が一段落した後、朝9時から通販の部がスタートしました。
ヨドバシカメラのページに張り付き、9時と同時にページを更新。
少し遅れて購入リンクが解禁となったんで、試合スタート。
狙うはカメラ同梱版のみ。
「いけっ!いけっ!いけっ!」
読み込みバーが少しずつ進むのを応援。
ここが正念場。最後の決済完了まで到達してくれ!
・・・・
・・・・
僕達の夏は終わった。
諦めず他の試合会場へ
ヨドバシが駄目だったけど、まだ他の試合会場では予約が出来る可能性がゼロではないはずって事でAmazonなどもチェック。
Amazonの試合会場は修羅と化していてた。
カートには入ったんだけど、そこから挙動がおかしくなって進めなかった。
これも今回の騒動の一貫の1つだったのかな?

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2016/10/13
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
販売終了後、転売ヤー達がアホみたいな値段設定で流し始めたのは言うまでもない。
抽選枠に申し込む
これはもう最後の手段です。
どのくらいの競争率か分かりませんが、当日購入できる可能性があるなら申し込まない理由はない。
Joshinとビッグカメラの通販で抽選受付中なので、買えなかった人は申し込んでおきましょう。
ちなみにJoshinはカメラ同梱版が150枠、単体が50枠となっています。
かなり狭き門ですが、頑張りましょう!
実店舗予約に一筋の光
ここはちょっと見落としがちな予約スポットなんですが、まだ実店舗で予約が解禁となっていない所があります。
以前紹介したソニーストアで開催されるVR体験イベント。
特別体験会に参加すれば、体験後にカメラ同梱版だけになりますが抽選販売に申し込むことが出来ます。
この体験会自体が予約制で、各時間帯に参加できる人数もそれほど多くありません。
と言うことは、抽選販売も当選率は通販よりは高いんじゃないかなと。
そして狙い目となるのは、6月27日〜7月10日までの特別体験会&先行予約販売になります。
この体験イベントへの参加申し込みはまだ予約が開始されていません。
受付開始は6月21日の15時更新となっているので、チェックして損はないかなと。
予約販売となるのはカメラ同梱版のみとなります。
まだ諦めるのは早いよ!
久々でなんか楽しかったよ
ゲーム関連の予約開始で久々に盛り上がったんじゃないですか?
ここ数年、家庭用ゲームはソシャゲに押されて盛り上がりに欠けてましたが、まだまだ全然イケますよ。
ゲームで遊ぶスタイルもVRが登場したことで進化をし、未来のスタイルへと変貌してきたと言っていいでしょう。
欲しい!
待てば買える。でもやはり当日に手に入れたい。
なんとか当日確保できるよう、通販と実店舗をチェックしていこうと思います。
おわり