ブログ運営報告
2018年に入って最初のブログ運営報告をしたいと思います。
今までAnalyticsのスクショを貼り付けて紹介していましたが、どうもそれは違反になるみたいです。
今回からは数値化したものでの報告となりますが、変に見栄を張って盛るようなことはしないので安心してご覧ください。
1月のブログはこうでした
- PV:33456(30220)
- UU:19234(19404)
- セッション:27963(24912)
- 直帰率:90.24%(87.71%)
()内は前月
1月はゴーストリコンとプレデターコラボの攻略記事が読まれていました。
動画の方も関連して2本用意しましたが、再生数が合計2000回を越えていたのには驚きましたね。
ゲーム全体の攻略記事だと大手に負けますが、ピンポイントに絞った攻略記事は人を集めやすいんでしょう。
収益について
Google AdSense:うまい棒360本
Amazonアフィリエイト:うまい棒120本
AdSenseに関してはPV数に合った金額は稼げたのかなと。
単純に1万PV=野口1枚って計算なので。
Amazonアフィリエイトは注文されるかどうかになるので、月ごとに差が出るのは仕方ないですね。
PV伸びれど、金にはならず
「ブログ飯を目指す」目的で仕事を辞めてブログに向かっていたいたわけですが、収益額を見て分かるようにブログ飯なんて夢のまた夢の状態です。
確かにPV数は仕事と並行してやっていた時と比べると伸びているのは嬉しいです。
このままPVを伸ばし続けるのも目標になりますが、そこに収益化を本格的に視野に入れて動き出さないと駄目です。
Google AdSense
クリックされるだけで収益が発生するので誰でも簡単に取り入れることができる手段です。
Google AdSenseをメインに収益を得ようとなると相当のアクセス数が必要になってきます。
「1万PVが野口1枚」と書いたように、単純に10万円稼ごうと思うと100万PVが目標になり、ハードルが一気に高くなります。
AdSenseは「クリックだけで収益発生」と聞くと簡単そうに思えますが、実際に向き合うと難しい手段なのかもしれません。
Amazonアフィリエイト
「物を売って収益化する」手段としてAmazonアフィリエイトは審査も通りやすいので入門には持って来いです。
でも「記事を読んで、リンクから物を買う」って言う流れに持っていくのが大変です。
「リンクは踏んでくれたけど、何も買わない」ってパターンが多いからですね。
仮に何かを購入してくれたとしても、その物に対しての紹介料は変わってきます。
「記事を読んで、誰かがAmazonで買い物をしてくれた」
商売をした気にはなりますが、収益のことを考えると見返りは少ないなと。
ASP
ブログで案件を紹介して、それを実際に受けてもらうことで収益が発生する仕組みなのがASPになります。
有名所ではA8・バリューコマース・もしもアフィリエイトなど。
このやり方は完全に「商売」って感じです。
記事で案件を上手く紹介して、どれだけユーザーを取り込むかで変わってきますからね。
記事を書く実力がものを言うイメージなんで、ハードルは高い。
それでも上手く付き合えれば、ブログ飯のべすとパートナーになってくれます。
得意分野の案件を取り入れる
今後の活動としては、ASPを取り入れた記事も投稿していくつもりです。
取り入れるからと言って急に健康食品や扱ったことのないジャンルに手を出すつもりはありません。
そもそもそれらの記事を書く自信なんてありませんし。
探せば得意分野の案件を扱っているところもあります。
そこからスタートして、収益化をステップアップしていきたいと思います。
る〜子のおしまいコメント
ブログ飯の道はまだまだ遠い