『ハルタEXPO 2019 in 大阪』で行われるサイン会の抽選に応募したところ、運良く当選しました。
そこで貴重な1冊を頂けたので、紹介していこうと思います。
『ハルタEXPO 2019 in 大阪』のサイン会に当選
今回のサイン会は『樫木祐人先生と柴田康平先生』『大槻一翔先生と森薫先生』のWサイン会形式で行われました。
私は『樫木祐人先生と柴田康平先生』の抽選に応募し、当選しました。
当選倍率はどのくらいか分かりませんが、各回10人の計6回(60人)だったことから本当に運良く当選したなと思いました。
キャラクターイラスト入りの貴重なサイン本
サインは指定された本を購入し、そこに先生方のサインをしてもらう形でした。
樫木先生の『ハクメイとミコチ』、柴田先生の『レキヨミ』の2冊になります。
樫木先生のイラスト入りサイン
樫木先生に会うのは初めてで、滅多に緊張しない私が超緊張して頭の中が真っ白になりました。
サインの他にイラストも描いていただき、最初は欲を出してハクメイとミコチの両方を図々しくもお願いしましたが、スペースの問題でどちらか一方と言うことになり、ハクメイを描いてもらいました。
「モッフモフのハクメイをお願いします」と更に図々しくもお願いし、髪の毛モッフモフのハクメイを描いて頂きました。
宛名も本名ではなく『る〜子さん』にしてもらい、世界に1冊しかない、貴重なサイン本をゲットできました。
こちらはイベント用のペーパーでしょうか。
これも大切にしようと思います。
柴田先生のイラスト入りサイン
柴田先生にも会うのは初めて。
そして白状してしまうと、作品に関しても今回をきっかけに知りました。
失礼を承知でその事も含め、純粋な作品の感想を交えてお話できたと思うのでレキヨミは今後もチェックしていこうと思います。
イラストは先生におまかせしたところ、妹のヨミを描いて頂きました。
宛名の部分を伏せているのは本名になっているからです。
これも作品と出会いの1冊であり、直筆サインがある貴重な1冊となりました。
イベント用のペーパーはレキとヨミが住む家の間取りとなっています。
る〜子のまとめコメント
好きな作品の作者さんに会うって芸能人に会うのと同じくらい緊張しますね。
芸能人に間近で会ったことが無いので、同じくらいか定かではありませんが。
直筆サインに加え、世に出回っていない手書きのイラスト入りとなるとファンからすれば羨ましいんじゃないですか?
私持ってますよw

おわり