『ゴーストリコン ワイルドランズ』と映画プレデターとのタイアップイベントが行われていると言う事で、久しぶりにボリビアの地に戻ってみました。
ゲームの世界観が似ていること、そしてプレデターが公開されてから今年で30周年を迎えると言うことから今回のコラボが実現したようです。
コラボミッション「ジャングルが動いた」攻略
本当に久々のプレイになるので、簡単に操作を思い出してからミッションに挑んでみました。
このタイアップイベントは無料DLC扱いとなるので、ソフトを持っていれば誰でも挑戦することが出来ます。
クエスト受注場所
カイマネスエリア
緯度:-17.0061
経度:-59.6118
ポイントに到着すると女性がうずくまっているので、話を聞くとスタートとなります。
クエスト内容 その1
まず3ヶ所のポイントを巡る所からスタートします。
映画を見た人なら見覚えのあるシーン演出となっているのではないでしょうか。
特に迷うような場所を指定しているわけではないので、マーカーを付けてガイドに沿って行けば問題ないかと思います。
クエスト内容 その2
3ヶ所のポイントを巡ると次のエリアが表示されます。
そこでプレデターとの戦闘がスタートします。
プレデターは基本透明になっているので、通常の画面だと確認できません。
戦闘中はゴーグルを付け替え、サーモグラフィー画面での戦闘になると思ってください。
最初の1撃は確実に
プレデターが最初に登場するのは弾薬箱の隣。
固定位置となっているので、最初の1撃は確実に当てるようにしましょう。
武器は1本に絞る
攻撃する際ですが、武器は1本に絞ったほうがいいです。
プレデターの動きは早く、1発ダメージを当てると逃げてしまいます。
1発のダメージが大きい武器となると選択肢としてスナイパーライフル1択。
相手との距離関係なくスナイパーライフルだけで挑むことをオススメします。
今回の攻略で使用したスナイパーライフルはM40A5を使いました。
サプレッサーは外す
銃声に反応して他の敵が寄ってくることはないので、火力が少しでも上がるようサプレッサーは外して挑みましょう。
攻め方はヒット・アンド・アウェイ
上でも書きましたが、プレデターは1撃食らうと逃げてしまいます。
そしてプレデターの攻撃は1撃受けると1デスとなる高火力。
2回攻撃を受けてしまうとミッション失敗となってしまいます。
ここは深追いせず、ヒット・アンド・アウェイで少しずつプレデターの体力を削る方がいいです。
制限時間も設けられていないのでゆっくり挑みましょう。
NPCはデコイ
ソロで挑戦する場合は3人のNPCが着いてきます。
NPCはデコイと思って扱うのが正解です。
プレデターの攻撃がNPCに向いている間に攻撃します。
仮にNPCがダウンしても蘇生はしなくていいです。NPC同士で蘇生し合うので。
3人共ダウンしたら1人は蘇生してあげましょう。
あとNPCが向いている方向にプレデターが居る可能性が高いので、そこも見ておいた方がいいかもしれませんね。
木に沿って動き回る
プレデターの攻撃は木に隠れて防ぐ他ありません。
爆風にも当たり判定があるシビアな攻撃をしてきます。
まずは理想の位置に立っている木を見つけることが攻略の鍵かも。
位置によってはプレデター側からの攻撃は受けるのに、こちらの攻撃は届かない(当たらない)場所も存在します。
早めに理想の木を見つけ、あまりウロウロせず、固定位置からスナイプする方がいいかもしれません。
とにかく当てる
ヘッドショットを狙ったほうがダメージが大きいと思いますが、弾を当てることを優先したほうがいいです。
プレデターの攻撃が唐突にこちらに向けられることもあるので、まずは攻撃を当てることに集中しましょう。
「倒した!」と油断してはいけない
プレデターを倒すと近づいて確認する必要があります。
映画を見た人なら、プレデターを倒した後どうなったかご存知のはず。
近づくとプレデターはまだ生きています。
そして・・・
自爆スイッチを入れ自害しようとします。
逃げ切るまでがミッションとなっているので、全力で安全地帯まで走ってください。
逃げ切った所でこのミッションが完了となります。
戦利品
クリアーしてゲットしたアイテムがこちらになります。
プレデターのマスクは髪の部分が無いのが残念。
「プレデターカウントダウン」タトゥー
リワードポイントが目標値に到達していたようです。
イベント参加者全員に特典として『プレデターカウントダウン』のタトゥーが配布されていました。
攻略動画紹介
▼ゴーストリコン ワイルドランズ プレデター戦▼

攻略と言えるほどのものではないですが、立ち回りなどの参考になればと思います。
とにかく木に沿って、影からプレデターにスナイパーライフルで1発ずつダメージを与えればOKです。
クリアは1回でOK
▼ゴーストリコン ワイルドランズ プレデター戦(2回目)▼

2回目クリアすれば別に何か報酬が貰えるのか気になったので挑戦してみました。
結果は動画を見てもらえれば嬉しいです。
微妙にですが、クリアまでの時短にも成功しました。
る〜子のまとめコメント
ストーリーモードをクリアせず放置していましたが、久々に遊ぶと面白いですね。
これはクリアしておいた方がいい気がするので、今のタイミングで進めていこうと思います。
このイベントは版権の問題で日本では無理かなと思っていましたが、日本でもプレイ可能になったのは嬉しかったですね。
今回はソロで挑戦しましたが、マルチでも遊んでみたいです。

おわり